2025年度新入生向けピクトラボ紹介

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
学生のアイディアを形にするための支援を行う試作実験室、ピクトラボのご紹介です。

ピクトラボの支援内容

ピクトラボは皆さんのアイディアを具体化するため、以下のような支援を行っています。

  • デバイスの試作を行うための部品、機材、技術提供
    • 各種マイコンやネジからセンサまで、試作に使いたい材料や部品を随時補充しています。
    • 積層型3Dプリンタ、光造形3Dプリンタ、30W CO2レーザーカッター、基板加工機、CNCフライスなどの機材を揃えており、毎年機材を追加更新しています。
    • 利用できる機材はこちら→https://www.pict-lab.uec.ac.jp/category/equipments/
    • 機材の利用講習や、アイディア実現のための相談も行っております。
  • アイディアを外部に公開

以上のようにピクトラボでは試作から公開まで、みなさんのアイディアを世に送り出すための支援を行っています!

利用方法 (学域生サークル所属者向け)

以下の一部のサークルの部員はピクトラボを利用できます。

現在利用を許可しているサークル一覧(50音順)

利用方法 (学域生個人向け)

昨年度より、学域生の個人による利用者の募集を開始しました。
毎年度利用者向け説明会を実施しています。ピクトラボメンバー募集のお知らせは、学生ポータル及び本ホームページに掲載されます。ご確認ください。

利用方法 (大学院生・夜間主学域向け)

毎年度利用者向け説明会を実施しています。ピクトラボメンバー募集のお知らせは、学生ポータル及び本ホームページに掲載されます。ご確認ください。
夜間主学生の方も、大学院生の方と同様に利用が可能です。

今後のイベント情報

  • 技術系サークル交流会
  • ピクトラボ各種技術講習(基板CAD、Unity、Adobe他)
  • 技術系サークル成果報告会(年度末開催)

タイトルとURLをコピーしました